「 島 」 一覧
-
浮島伝説・信仰の対象、池に浮かぶ島「新宮藺沢浮島植物群落」@和歌山新宮市
浮島伝説・信仰の対象、池に浮かぶ島 昭和の時代にある学校の仕事で三重、和歌山へ旅していました。帰る道すがらクルマでいろんな場所へと足を運んでいました。紀伊半島には蟻の熊野詣での熊野三山があり、なぜだか ...
-
川中島に神が宿る@和歌山県古座川河内島河内神社
島が御神体であり、自然そのものが神霊 私たち先祖は水を大切なものとしてきました。そして海、湖や川にぽっかりと浮かぶ小島を神聖なものとしてきたのです。 例えば縄文時代に湖水だった京都盆地にぽっかりと浮か ...
-
瀬戸内の神の島キテレツ大三島・大山祇神社@愛媛大三島
戦国武将がこぞって武具を奉納した大神社 愛媛県今治市大三島に鎮座する「大山祇/おおやまづみ神社」。なぜ瀬戸内海の一つの島にある神社が超チョウ有名なのか? それは名だたる武将たちが自分を守ってくださった ...
-
うどん旅の途中で寄った鬼とキテレツ!モアイの島、うどん県高松女木島
イースター島と同じモアイ像がたつ 瀬戸内海にはたくさんの島があり、またその島が面白いのです。高松市内からフェリーで20分で、手軽に行ける島ですが、ついてビックリ。子どもは鬼をお目当てに行ったのですが、 ...
-
キテレツなんと99島も!九十九島パールシーリゾート@長崎佐世保 Go to NAGASAKI
キテレツ九十九島パールシーリゾート 九十九島パールシーリゾートは佐世保湾の外側から北へ平戸までの25キロの海域に点在する島々。入り組んだリアス海岸と島々が織りなす美しい自然景観は一度は観たいキテレツな ...
-
琵琶湖のキテレツひょうたん島。天女が舞い降りた日本三大辯才天@滋賀竹生島都久夫須麻神社
ひょうたんの形をした島 日本三弁財天の一つに数えられる宝厳寺や都久夫須麻神社がある竹生島。寺社の他にも、国宝に指定されている「唐門」はみごと。そして何より面白いのが皿投げ。これ子どもハマります。手のひ ...
-
二見興玉神社のキテレツ夫婦岩@三重伊勢市二見
二見興玉神社で心と体を浄化 二見興玉神社は縁結びや夫婦円満のご利益があるということで有名です。神の使いとされる二見蛙の置物とそこかしこで出会えるだけでなく、無事かえる、貸したものがかえる、若がえるなど ...
-
阪神淡路大震災の記念碑。世界一美しい明石海峡大橋@兵庫淡路島KOBE垂水Go to Hyogo
計画より1m長くなった世界一の吊り橋、明石海峡大橋 1995年1月17日にある程度完成していた世界一のつり橋・明石海峡大橋、それが地震で1m長くなった。震源が明石海峡付近でありマグニチュード7.3の直 ...
-
須磨の浜に聴こえし青葉の笛、一ノ谷の戦い@兵庫須磨Go to Hyogo
誰でも知っている「源平の戦い」の舞台といえば 一ノ谷、屋島、そして壇ノ浦。平清盛公は福原の兵庫に港を造り、貿易で日本を活性化しようとしたさきがけ。京都から福原に遷都までした。今の神戸に都があったことな ...
-
ぽっかり穴の開いた神秘的の島南紀白浜円月島@和歌山白浜町
南紀白浜のシンボル 白浜温泉一番の名所といえば、この島。南紀白浜のシンボルの一つ、通称円月島、南北130m、東西35m、高さ25mほどの無人の小島です。ですが姿が素晴らしい。島の中央部に直径約9mほど ...
-
秋の宮島?モミジ饅頭とカキの島?安芸の国にある宮島体験型旅@Travel to HIROSHIMA
モミジ、カキとくれば秋じゃん 安芸の国にある風光明媚な島・宮島。瀬戸内海は島が多いことで有名です。そこには多種多様な島があります。 一番大きく、国が産まれた時の淡路島。武将がこぞって自分の分身である刀 ...
-
積丹半島の先端はもう、驚きの絶景カムイ岬@北海道積丹半島
シャコタンブルーの奇岩 「カムイ」とはアイヌの人々の言葉で「神」を表します。このカムイという名が付けられている岬が、北海道積丹郡の突端にある「神威岬」。80メートルの海蝕崖が日本海に向かって伸びていま ...