江戸城に行ったことありますか? キテレツ東京のど真ん中に。Go to トラベルTravel to Tokyo

更新日:

江戸城に行ったことありますか,皇居東御苑

キテレツ東京のど真ん中に

お城好きな人は多いですが、江戸城に行ったことがある人は意外と少ないと思います。「江戸城って皇居、天皇でしょ」と行っていかないリベラルな方も多い。逆におそれおおくて足を踏み入れたらいけないんじゃないかと言う方も。でも入門できます。面倒な手続きも入場料も要りません。江戸城

徳川家の最高峰のお城ですが、天守閣は明暦3/1657年1月18日から20日までに江戸の大半を焼いた【明暦の大火災】で、消失。死者数については諸説ありますが3万から10万と記録されています。この大火で焼失した江戸城天守は、その後、再建されることはありませんでした。明暦の大火災

この天守は三代目徳川家光が寛永15/1638年に建造。現存する姫路城の天守よりもひとまわりも大きい巨大な天守だったようです。本丸北側には天守台の石垣があります。この石垣は明暦の大火後に、天守再建も考え積み直されてたものだそうです。ただ江戸全体が焼け野原の状態で、天守閣を再建して権力を誇示するよりも、他に木材や民力を回した方が良いと考えたのでしょう。これが日本的な社会システムなのでしょう。

「天下普請」で全国から集められた石

石垣の周りを一周することを城巡りの時によくするのですが、江戸城は一周するのは少し骨が折れます。散歩している姫路城でも一周するのは数時間の散歩、江戸城となると。江戸表北詰橘門

外堀を見て回るマラソン練習にお付き合いして少しまわってみましたが、そこそこアップダウンもありマラソン練習には良いでしょうがお城ウォッチにはねぇ。ただ石垣は綺麗に積み上げられていて、驚きます。まぁ戦国時代の城の普請の集大成が江戸城にあったんですから、当たり前かぁ。

江戸城壁花崗岩灰色の石の中にキーストーンのように白い花崗岩があります。花崗岩の石垣は西日本のお城ではおなじみの石。瀬戸内海から花崗岩を積み、江戸城まで持ってきたもの。石としては価値が高いとされている竜岩石もあったりして、西日本の諸大名からの献上石であったとされています。

そのため石垣の角の重要なところに、この花崗岩が使われていて、いま観てもきれいです。百人櫓台石垣の角には、広島城を再建した福島正則の刻印がある花崗岩が組み込まれています。広島城と同じ石が使われていると言うことですね。

江戸城巡りで、オススメコース

田安門

田安門

早朝、まず靖国神社に参拝。私たちの国のために闘ってくださった方々へお礼を。靖国神社は江戸城の北に位置します。高燈篭常燈明台の横、田安門から入城します。すぐに日本武道館があります。北の丸公園は子どもと遊ぶには最適な空間です。

江戸城北の丸公園

北の丸公園

ここから一度代官町通りの道路に出て「江戸表北詰橘門」へ渡ります。【皇居東御苑】にここから入ります。橘門が江戸城天守閣の正面にあたります。江戸城本丸の一番北側に天守閣はありました。入ってすぐに天守の石垣が見えます。

一つご注意!「皇居東御苑」は定休日があるので、事前にネットで確認してください。また入門の際には、警察による持ち物検査があります。

休園日カレンダー

日本一美しい石垣と言われているのが天守台

美しい石垣の天守台

天守台

天守台上から

日本一美しい石垣と言われているのが天守台。「算木積み」と言う石垣の角の石に、直方体に削った石を長辺と短辺を互い違いにかませることで、そこにかかる重量を分散して石垣の強度を増すという技術が使われています。その積み方がなんとも美しいのです。

万治2/1659年明暦の大火の後、加賀藩の前田家によって普請されたのがこの石垣。いっすんの隙もなく積まれている石を見るだけで驚きます。石垣の上まで登れますが、天守台は意外と広くはないなぁと。

江戸城本丸

江戸城本丸では子どもたちが走り廻って楽しそう

天守台から南は広い広場、グーグルでは本丸跡になっているポイントが天守閣のあった場所と勘違いしている人もいます。お城の天守閣がある広場を本丸と言いますから、範囲はだだっ広いです。ここよりもオススメは二の丸、日本庭園があります。二の丸は本丸よりも一段下の石垣にあります。そのために北側の梅林坂か汐見坂からくだります。

江戸城梅林坂

2月3月の梅のさく時季に来てみたい梅林坂

緑と花の二の丸

緑と花の二の丸

二の丸の庭園、この池には珍しいヒレナガニシキゴイが優雅に泳いでいます

二の丸は植物公園ですね。元々は二の丸御殿と大奥と徳川家の茶道指南役でもあり庭師・小堀遠州による日本庭園があった場所です。いまでは日本各地の樹木があり、そして四季折々の花が咲いています。

ここには外国人観光客の方々が多いですね。日本庭園を無料で気軽に観れるのですから、ヘタな寺院に入場料を払って庭園を見るよりも断然いい。

東京駅から歩いて「皇居東御苑」にはいるのでしたら「大手門」から。入ってすぐに二の丸になります。そして坂を上って本丸へと。花が咲く春から夏は二の丸の庭園だけでも観る価値ありです。新幹線の空き時間1-2時間あれば十分なベスト観光スポットですね。

江戸城大手門

東京駅側からの入城口、江戸城大手門

江戸城・皇居東御苑〒100-8111 東京都千代田区千代田1−1s

上皇陛下のご発案によってインドネシアのヒレナガゴイと日本のニシキゴイを交配して生まれたヒレナガニシキゴイ

上皇陛下のご発案によってインドネシアのヒレナガゴイと日本のニシキゴイを交配して生まれたヒレナガニシキゴイ

-
-, ,

Copyright© 旅に出ようGo to JAPAN , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.