神体山登拝@奈良県桜井市三輪山

更新日:

神体山登拝@奈良県桜井市三輪山

力を湧き出させる

三輪さんの御神体である「三輪山」。三輪山(みわやま)は、奈良県桜井市にあるなだらかな円錐形の山。奈良県北部奈良盆地の南東部に位置し、標高は467.1m、周囲は16km。山頂に神さまの和魂が鎮められているという最強のパワースポットです。山登りをされている方にとっては、1時間から1時間半くらいで登れるお山で、階段が整備されていてフラットな場所もいくつかあって休憩もそこで取れます。御神体三輪やま

神聖なお山なので、飲食禁止、もちろん火気厳禁、私語も慎む場所です。撮影、スケッチなども禁止です。遊び半分で登ったりすると、ばちが当たるとよく言われます。昔は裸足で登山するのが礼儀とされていて、今でも裸足で登山されている方も多くいらっしゃいます。ぬかるみもあるので登山靴で一般のかたは登られた方が良いかと。水分補給のためのペットボトルなどは持ち込み可能です、オススメは境内で販売されている延命水のボトルを持って登山されると良いかもと。三輪山は大物主/おおものぬしが祀られています。山全体を御神体とする我が国の神道における最古のカタチをのこしているのが、ここ三輪山。神名火山です。
神体山登拝@奈良県桜井市三輪山

標高446mのところに高宮神社があり、そのおく467.1mのところが奥津磐座で巨石があります。

所要時間は上り下りで3時間が目安。登り慣れた方だと往復2時間。入山前は御幣でお祓いをして、入山中は「三輪山参拝証」の襷を首にかけて登ります。この襷は下山した時に必ず社務所へ返却しなければいけません。また山中にはトイレはありません。襷の返却時間は午後4時まで神体山登拝@奈良県桜井市三輪山

入山許可は狭井神社

大神神社から200m離れたところにある摂社・狭井坐大神荒魂神社で、入山に際しては社殿の右に「神体山登拝受付」で許可をいただきます。
まずその前にあるテントのところで用紙に氏名・住所・電話番号と第三者の連絡先を記入します。300円をおさめて、入山許可証となる襷を受け取ります。下山確認が取れない、襷を返却していないなどの場合は、第三者の連絡先へ連絡等があるようです。神体山登拝@奈良県桜井市三輪山

入山は正月三が日や祭りの日などは入山禁止となります。入山禁止日/2月17日祈年祭 4月9日春の大神祭 4月18日鎮花祭 10月24日秋の大神祭 11月23日新嘗祭。また悪天候の場合神体山登拝@奈良県桜井市三輪山

狭井/さい神社 〒633-0001 奈良県桜井市三輪神体山登拝@奈良県桜井市三輪山

-
-, , , ,

Copyright© 旅に出ようGo to JAPAN , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.