お花見をしている人を観るだけで人はシアワセな気分になる夙川公園の桜並木@兵庫西宮

更新日:

シアワセな気分になる夙川公園の桜並木@兵庫西宮

六甲山から流れ出た水辺に咲く桜

六甲山は西は神戸市垂水区から宝塚まで続く山々。そこからはたくさんの川が流れています。六甲山の東の端にこんもりと兜の形をした山があります、その名も甲山。ここに非常に強いパワーを持つとされる【荒御魂】が鎮座されています。

そこから流れ出たように緩やかにカーブしながら流れる川が夙川です。地名にもなっていて、阪神間の住んでみたい街の一つとよく言われます。私はこの甲山の麓の学校に通っていたので、よくこの周辺を散歩しましたし、住むにはいいところだなぁと。シアワセな気分になる夙川公園の桜並木@兵庫西宮

その夙川には約1,700本もの桜が植えられていて3月まつから4月はじめは、もう最高の季節です。全国の「さくら名所100選の地」の一つにも選ばれています。このソメイヨシノは昭和24/1949年に1,000本のソメイヨシノの若木が植えられたのがはじまりです。

こうしたソメイヨシノの桜の名所は先人たちが作ってくださったものなんですね、それに感謝しなくてはいけません。それが今では川の水を飲むかのようにソメイヨシノの大木の枝が垂れ下がっているのですから。シアワセな気分になる夙川公園の桜並木@兵庫西宮

ソメイヨシノばかりに目がいきますが、松の大木も数多く残るのが夙川公園の河川敷です。松の樹が残ったのは、先人たちの働きかけで今なお公園として美しい河川敷の姿を残しているのです。昭和初期の時代、河川改修の工事に伴って国から河川敷が払下げになっていきます。そんな中、神戸の松並木が美しかった石屋川は河川改修と宅地化で数百年の松林が消滅しました。

夙川河川敷も同じようになるのか、先人たちは悩みました。長い年月同じだった風景も、損なわれてしまえば永久に取り戻せないと西宮市は夙川の両岸を公園として都市計画することを兵庫県に上申。その結果が今の美しい夙川河川敷の公園の姿なのですね。

やれ子どもや孫世代に国の借金を残すな!などとのたまう人たちにこの先人たちの爪のアカでも飲んで欲しいものです。紙幣を発行できる国であり、世界の基本通貨にまでなっている円、しかも借金しているのは国であって、それは誰から(国民から)しているのかすら説明しない。こんなことを続けるからインフラ整備もままならない、桜の保存だって人の好意で成り立つへんな国になりさがったんですよね。シアワセな気分になる夙川公園の桜並木@兵庫西宮

誰もが楽しめる場所が公園

毎年散歩している私のオススメのコースは。ソメイヨシノの満開時期は阪急電車の苦楽園か甲陽園駅で降りてもらって、夙川を下流へと下っていくコース、これが楽なコース。その逆に阪神電車の香櫨園(こうろえん)駅から苦楽園駅まで登っていく約2キロのコース。JRは中途ハンパな位置で不向きです。ソメイヨシノが落下時期なら阪急電車の苦楽園か甲陽園駅から下流へくだるコースで阪神香櫨園駅から海側へと、そこは里桜が植林されていて開花時期がソメイヨシノよりも遅いので満開がご覧になれますね。シアワセな気分になる夙川公園の桜並木@兵庫西宮

夙川公園のいいところは子どもが遊べる遊戯器具があったり、またベンチも至るところにあります。もちろんクルマやバイクは通りませんから子どもと自転車乗ってなんてのも。ただし、途中国道2号線などを渡りますが。フィリップ・ビゴの店

またこの周辺には美味しいパン屋さん洋菓子屋さんがたくさんあります。日本にフランスパンを伝えてくださったフィリップ・ビゴさんのお店は香櫨園から上った2号線沿いにあります。阪急夙川駅近くにはエルベランさん、ミッシェルバッハさん。美味しいケーキ、マカロンやクッキー持ってお花見なんてのも最高です。シアワセな気分になる夙川公園の桜並木@兵庫西宮

甲山から南にあるツツジの名所

桜の時期の花の名所のオススメがもう一箇所あります。それが廣田神社のコバノミツバツツジの群生でお花見。園芸品種のツツジよりもちっちゃなピンク色の花をつけるがコバノミツバツツジ。六甲山に登ると春から夏にかけていつも咲いてる感じがしますが、満開はソメイヨシノの桜の時期の後、ただしソメイヨシノの満開と時を同じくして満開になることもあります。ツツジといっても背の低い木ではなくて数mある木の群生がここにはありますから、満開の時は圧巻です。コバノミツバツツジの群生@西宮

今のお花見は桜ですが、数百年前は梅でした。そして今桜というとソメイヨシノの桜です。ソメイヨシノはクローン桜。なんだかヒダリマキの環境大好きな人が怒りそうな、人工的に作られた桜です、種がなしで実から桜ができないのです。終戦後は桜は軍国主義の象徴だと言われて、ヒダリマキの方々に切り倒された地域もあります。

今ある常識のようなお花見も時代が変われば、違ったものとなるなんて。江戸の染井村で接ぎ木の技術によって人為的に作られたソメイヨシノ桜がどうしてこうも日本全国にばらまかれたか? それは接ぎ木の土台となるつまり根の部分ね、その木の成長が早いため。すぐに大きな木になるのです。植えてから、すぐに花が咲く。だから植木として流行した。ただソメイヨシノの桜のために奈良の吉野の山桜に代表されるエドヒガンザクラなどは見向きもあまりされなくなったのも事実。シアワセな気分になる夙川公園の桜並木@兵庫西宮

ただ日本全国といっても、北海道など寒冷地にはソメイヨシノは不向きです。またソメイヨシノは根が地表面に伸びていくので庭木などとしては不向きと言われていますね。そして人工的に作られた木なので、寿命が短い。日本全国のソメイヨシノの名所は、存続のために今植林をされているところが多いです。シアワセな気分になる夙川公園の桜並木@兵庫西宮

夙川河川敷緑地のソメイヨシノ満開日

令和6/2024年3月30日ソメイヨシノ開花-4月5日七分咲き-4月10日散り始め
令和5/2023年3月22日ソメイヨシノ開花-3月27日七分咲き-4月3日散り始め
令和4/2022年 ソメイヨシノ3月29日もう5分咲き 満開4月4日

令和3/2021年 ソメイヨシノ3月26日もう5分咲き 満開3月29日
令和2/2020年 ソメイヨシノ3月27日だんだん咲いてきて2-3分 満開4月3日
平成31/2019年 ソメイヨシノ3月27日開花/満開 4月7日11日ヤエザクラ満開
平成30/2018年 ソメイヨシノ3月26開花/満開3月29日 4月2日大島桜も満開
平成29/2017年 ソメイヨシノ3月28開花/満開4月10日 4月12日西宮権現平桜など満開
平成28/2016年 ソメイヨシノ3月28咲き始め/満開4月3日
平成27/2015年 ソメイヨシノ3月29咲き始め/満開4月4日
平成26/2014年 ソメイヨシノ3月27咲き始め/満開4月1日
平成25/2013年 ソメイヨシノ3月22咲き始め/満開4月1日
平成24/2012年 ソメイヨシノ4月1咲き始め/満開4月10日
平成23/2011年 ソメイヨシノ3月31咲き始め/満開4月10日
平成22/2010年 ソメイヨシノ3月22咲き始め/満開4月6日
平成21/2009年 ソメイヨシノ3月20咲き始め/満開4月6日
平成20/2008年 ソメイヨシノ3月26咲き始め/満開4月4日
平成19/2007年 ソメイヨシノ3月28咲き始め/満開4月4日

西宮市の桜開花情報サイト2021年シアワセな気分になる夙川公園の桜並木@兵庫西宮

夙川河川敷緑地 ググールマップではあまり桜の数が多くないところがポイントとなってますが、桜を観るなら苦楽園口あたりから下流へ
シアワセな気分になる夙川公園の桜並木@兵庫西宮

-
-, , , ,

Copyright© 旅に出ようGo to JAPAN , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.