登れてしまう楽しい古墳眺め最高
古墳は宮内庁が管理している場合が多くお墓に登れるところなんてたぶんありません。あ、元古墳でその上に建物建てました的なところ以外です、最近は文句言う人多いですからね。個人的見解です、ブログですから。古墳に乗るなんてリベラルな神戸市らしい?だってお墓の上に乗るなんて、葬られている方の頭の上乗る感覚だもんねぇ。
千壺古墳とも呼ばれ、4世紀後半に築かれた兵庫県下最大の前方後円墳。築造当時の姿に復元され、雄大かつ高度な古代の土木技術を体感できます。また、淡路島や明石海峡大橋の眺めは抜群です。
大きな古墳ですよ、隣にはちび墳墓
五色塚古墳/千壺古墳は、兵庫県神戸市垂水区五色山にある古墳。形状は前方後円墳。国の史跡に指定され、出土品は国の重要文化財・神戸市指定有形文化財に指定されている。
兵庫県では最大規模の古墳で4世紀末-5世紀初頭、古墳時代中期頃の築造と推定されています。日本で最初に復元整備が行われた古墳で墳丘長は194メートル。墳丘表面の各段には円筒埴輪列が巡らされるほか、各段斜面には葺石が葺かれています。当時としてはヤマト王権の大王墓に匹敵する規模の古墳ですから、もう少し有名になってもえぇような気がしますが。
ちなみに電車の車中からもご覧になれます。JR、山陽電鉄の垂水駅から西の明石に向かう山側に。
「願いが叶うパワースポット」
訪れる人はどんな人なのか地元の人に聴いてみると、学者や考古学を学ぶ学生、そしてパワースポットマニアの方々だ?! そうなんダァ、私たちみたいな変な親子は居ないんダァ。垂水のアウトレット行くついでに、ぜひオススメのスポットです。
五色塚古墳の西側にも古墳があります。我が子曰く「あれ赤ちゃん古墳?」たぶんこの古墳に葬られた方のご親族の古墳であることは確かなんでしょうね。隣にあるわけですから。その古墳の名が小壺古墳。下段直径は70メートル、上段直径は43メートル。
世界一の明石海峡大橋が素晴らしく
観光スポットとして意外に古墳と同じく人気薄なのが、明石海峡大橋。これ世界一ですから。だのに、、かわいそうなくらい人気薄の穴場です。神戸観光の穴場。
兵庫県神戸市垂水区五色山4丁目
駐車場無料、入場料無料、営業時間は9:00~17:00、定休日は月曜日。だけど人はいつも僕らだけ。超穴場です! もやってない日は明石大橋から淡路島や和歌山の友ヶ島まで見渡せ最高のロケーション、えぇ!と。なんで人来ないんだろうと。